尊敬するインド独立の父マハトマ・ガンジーの孫で、世界的な平和・和解ICインターナショナル会長ラジモハン・ガンジー氏の講演を聞きました。
長年ヒンズー教とイスラム教との和解にそして9・11テロ以降は、西側とイスラム世界との和解に取り組んでいらっしゃいます。
日本を愛するガンジー氏の温かい言葉と穏やかな眼差しに感動しました。
韓国政府が後援する障がい者セミナーに日本の国会議員代表として招かれ、韓国の障がい者の皆さまと交流を図ってまいりました。
障がい者セミナーでは、民主党の「障がい者制度改革推進法案]の基本的な意見を発表してきました。
昨年消費者庁と消費者委員会が創設され、消費者としての国民の生活を守るために消費者行政が大きく前進するとこが期待されます。
民主党も消費者マニフェストミーティングや公開質問を催し、皆さま方から、たくさんの意見を聴かせて頂きました。
民主党は消費者問題に先頭を切って取り組んで行きます。
熱い選挙戦が繰り広げられている12日投票の東京都議会議員選挙。その応援でJR飯田橋駅西口に立ち、街頭演説とチラシの配布を行いました。今日は朝8時にもかかわらず気温はすでに25度を超え、大変暑い中でしたが、しっかりと民主党の主張をご出勤中の方々や多くの皆様に訴えて参りました。
いよいよ12日に投票を迎える東京都議会議員選挙。新宿区選挙区、いのつめまさみ候補の応援に円より子民主党副代表・東京都連会長とともに参加いたしました。明日10日は15:30~17:00 新宿戸山団地にて応援の演説を行います。いよいよラストスパート!いのつめ候補の応援をよろしくおねがいいたします。
町議・市議より私をご支援下さる「地元・上保原後援会」の皆さまが中心の国会見学が行われました。当日は晴天にも恵まれ、地元の皆さまに温かい激励を頂きました。
☆国会見学を希望の方は事務所までご連絡下さると幸いです。
9月30日~10月1日にフランスのストラスブールで開催された「欧州評議会議員会議・第17回OECD活動拡大会議」に参議院を代表して出席しました。
委員会討議では世界的な食糧不足の対応策に関して、「農業への投資環境を整備する」、エネルギー需要削減に関しては、「革新的なエネルギー技術の開発促進」、気候温暖化に関しては「既存の効率化技術を途上国に普及させる」の3点を修正案として提案いたしました。
本会議では、私が提案した修正案が賛成多数で可決されました。また日本国参議院を代表して世界経済のや日本の経済財政の課題、気候変動への対応について意見表明いたしました。写真左
グリアOECD事務総長に表敬訪問し、世界経済や日本経済にゆくえ、労働力不足への対応策など活発な議論を交わしました。 写真右
金子恵美保原町大田地区後援会の皆さまの国会見学が行われました。
地元後援会から温かい応援のメッセージを受け取りました。
当日は天候にも恵まれ、議員会館でお食事の後、国会議事堂を皆さんでご見学頂きました。
本当にありがとうございます。